グルメ-東京
7/20にオープンしたeat play works のSalamさんへ、旦那さんのお友達夫婦と行ってきました。The Burnの米澤シェフが、中東の野菜料理をコンセプトにした新たなお店です。
馬刺しをはじめとして、馬肉が大好きな私たち。ヘルシーで美味しいですよね。 ”ROAST HORSE"は広尾にある会員限定の、住所電話番号非公開のお店で、旦那さんがオープン前から何かで知ってクラウドファンディングで出資したので会員なのですが、会員であって…
7月のお誕生日に連れて行ってもらったのは、銀座にあるスペインバスク料理の名店”スリオラ”。 東京でスペイン料理を食べるなら、間違いないお店だと思います。 ミシュラン二つ星店で、以前麻布にあった時に伺ったことがあって、その時からサンセバスチャンに…
コロナでおうち時間続いていて、外食が懐かしいですが、でも今だからこそ、人気レストランが美味しいテイクアウトメニューを出していて、それを食べる楽しみができました! そんな中から、BOX形式、というか、お弁当形式というか、そのまま外で食べても良い…
バレンタインディナーに、外苑前にあるl'intemporel(ランタンポレル)に夫婦で行ってきました。 予約より15分早く着いてしまったのですが、「お料理まで少しお待ちいただけますか」とのことでしたが、席に通していただけました。
2019年11月にハワイ・ホノルルで人気のあるベトナムレストラン「THE PIG & THE LADY」が恵比寿にオープンしたと聞いて、気になっていたのですが、つい先日行きました! 「THE PIG & THE LADY」と言えば、ハワイの地元の人々にも愛され、観光客も多く通う人気…
京都祇園から、東京進出して1年と少しのお店「フレンチ懐石 おくむら」。 女性ばかり4名でランチに伺いました♪
ずっと行きたかったスペインバスク料理のお店へ、お誕生日のお祝いに連れていってもらいました! 鶯谷にあるサルデスカ。 今まで何度か予約を試みるもなかなか予約が取れなかったお店です。
少し早く目覚めた朝。 ジムに行くには遅すぎるし。 というか中途半端な時間は。 家でお気に入りのコーヒーをゆっくり楽しむ、でも良いし。 はたまた、ホテルの朝食を楽しむ、という選択肢もありですね! と いうことで、以前から気になっていた、ソラリア西…
結婚12周年のお祝いに、代官山のsimplicite(サンプリシテ)さんにディナーに行ってきました! 2018年1月にオープンしてから話題のお店で、ずっと行きたいと思っていたお店。 この機会に予約が取れて訪れることができて嬉しい!
令和になって初日は、私の両親と旦那さんの4人でランチ。 日本料理 四四A2さん。 四四A2、と書いて、ご主人のお名前の「よしあつ」と呼ぶそうです。笑
先日、恵比寿の『イル バロンドーロ』に行ってきました。 こちらは、東京の”イタ飯”ブームを牽引してきた恵比寿の『IL BOCCALONE(イル ボッカローネ)』で19年間勤務し、そのうち13年間は料理長をされていた岩田正記シェフが、独立して作ったお店。
1日遅い旦那さんからのホワイトデーのお返しディナーは、神楽坂のBOLTにて♪ 2018年のGOETHEのゲーテイスト、秋元康さん、小山薫堂さん、見城徹さん、福山雅治さんがカウンターに並んだ表紙を飾ったお店。 中でも、秋元康の「2018年のナンバーワン」というお店。
広尾にあるフレンチレストラン"Ode"に行ってきました!! 6000円のコースで、かなり満足!だったので、とってもおススメです!!! 特に、デートや女子会向きです。
1月の土曜日、旦那さんのお誕生日のお祝いに、麻布十番のSublime にディナーに行って来ました! ミシュラン一つ星のイノベーティブ フレンチ。 加藤順一シェフは、「タテルヨシノ」に入りらその後パリのミシュラン三つ星レストラン「アストランス」で修業、…
明けましておめでとうございます! 今年もkm delicious tripをよろしくお願い申し上げます。 ドイツ クリスマスマーケットと冬のサンセバスチャン旅行記の途中ですが、年始らしく、おせちについてのブログから2019年スタートしたいと思います!
仕事でよく台湾に行く旦那さん。 いつも買ってきてくれるのは、 カラスミと、パイナップルケーキ。 台湾現地の人にオススメされて、今回は2種類買ってきてくれたので、参考に、2つを食べ比べてみたいと思います!
表参道エリアで手土産を探す時に、一つ選択肢が増えました! 旦那さんが公私共にお世話になっている先輩のご自宅でのお庭BBQに定期的にお招きいただき、その手土産を何にしようか考えるのが毎回楽しみなのですが、今回は、 表参道に2018年10月5日にオープン…
昨日ふとfacebookを見ていたら、、、 お気に入りレストランのsincere(シンシア)が今年おせちを始める、という投稿を発見! おおーっ! それは気になる!
今回ご紹介するのは、ちょっと変わったワインバー。 食事とワインを楽しんだ後、お店を出るときには、何とも不思議なトリップをした気持ちになる、とってもおススメのお店です! 自然派ワインが好きな方、 オーガニックなお料理が良い方、 楽しい雰囲気が好…
千駄ヶ谷や北参道を結ぶ ”ダガヤサンドウ" エリア。 最近かなり人気レストランが集まるグルメエリアです。 Sincere(シンシア)や、L'Octave Hayato KOBAYASHI (ロクターヴ ハヤト コバヤシ)など食べログ4.2というクラスもあれば、もっと日常使いできる美…
東京都港区六本木にある隠れ家チャイニーズバル『Chinese Bar GONI』。 料理人に人気があり、お店を閉店してから小腹を満たしに来るシェフたちが多いと聞いて、期待が高まります。 丁度六本木で打ち合わせが終わる旦那さんと約束して、「今から入れますか?…
北参道、千駄ヶ谷エリアの、とってもオススメなイタリアン。 この界隈には、かなり評判の良いレストランが集まってます。 ”シンシア”、”ロクターブ ハヤトコバヤシ”などなど。。(これらのレストランの記事は文末に載せてます!) 中でも、このお店はたまた…
日本橋 茅場町にある不二楼に、お誕生日に旦那さんに予約してもらって行ってきました。 このお店は、フロアごとに、内装とメニューが異なります。 【一階:焼き鳥】 【二階:魚介・天ぷら】 【三階:紹介制 新江戸前鮨※一般電話・ネット予約不可】 とあり、…
ニュージーランド旅行記を書き終わる前ですが。 先日いったSincere(シンシア)の体験が素晴らしく、忘れないうちに書き留めておこうと思います。 日本一予約困難と呼ばれた松濤のフレンチ『バカール』の石井真介シェフが1年の準備期間を経て、2016年4月12日…
AMAN TOKYOの”ザ カフェ”で行われている「コフレ アペリティフ」。 タパス付きのフリーフローでAMANでありながら5,000円というお得な企画。 夫婦でお世話になっている先輩と旦那さんと飲兵衛3人で行ってきました! *1*2 *1:11月末までの企画なので、興味のあ…
私たち夫婦の世界のお気に入りパークを紹介するこのシリーズでは、第3位:ロンドンのリージェンツパーク、第2位:フランスのヴェルサイユの庭園、で、第1位のNYセントラルパークに行く前に、東京都内のベストパーク!代々木公園について綴ります。 最近サボ…
急に「天ぷら食べたい!」ってなる時ないですか? でも天ぷらって、どうしてお店で食べるとあんなにお高いのでしょう。 そんな欲望と不満を解決してくれる、「ちゃんとした」天ぷら屋さんが、この西新宿にある"天秀"さん。
銀座には、様々な都道府県のアンテナショップがあり、それぞれにレストランが入っていますが、山形のアンテナショップはちよっと特別なんです。
少し前ですが、5月の夫婦の記念日に、北参道にある、ロクターブ ハヤト コバヤシさんでディナー。 デートや記念日にオススメです! シェフの小林氏は、フランスで修行し帰国後、西麻布レフェルヴェソンスにてスーシェフを務められた方。